2022年07月31日

《リフォーム産業フェア2022》

先週の火曜~水曜日に開催された《リフォーム産業フェア2022》、今年は出展は見合わせましたが、どのような状況か観に東京ビッグサイトに行って来ました。

 東京ビッグサイト

当初、社長とスタッフと共に行く予定で待ち合わせしていたのですが、
アサイチに社長からの電話で「鼻水と微熱が出て心配なので念のため自宅待機を考えている」とのこと。

2年前、コロナ感染者がどんどん増加し始めてロックダウン等の行動規制も始まった時期に、弊社では即、マスクと抗原検査キットを会社でまとめて購入して各スタッフに支給していましたので、抗原検査での確認をお願いして待つこと数分。

なかなか電話がかかって来ないので心配してこちらからかけてみると、

「一応、結果は1本しか出ないで=『陰性』だったんですが、検査キット自体が既にもう『賞味期限切れ』だったんですよ
…。心配なのでやっぱり今日はやめといた方がいい気がします。」

先月以来結石で体調壊して免疫力的にも不安な社長が展示会の人混みに行くのはリスクが大きいので社長は不参加となりました。

会場にてお会いする予定だったお客様には結果的にドタキャンになってしまいまして誠に申し訳ありませんでした。

 

それにしても、抗原検査キットに6~24か月という『期限』があったとは!

確認のため、手持ちのキットを開封してみたところ、2021年11月29日で期限切れ、と表示がありました。
20220731_114326
期限切れの検査キットでは、陰性と判定されていても陽性の可能性がある、ということなの?でしょうか?
よくわかりませんが。

ネットで確認したところ、未開封でも期限切れは破棄せざるを得ないのだそうです。
全国の小学校でも大量に破棄して「もったいない」との声もあるそうです。
仕方ないですが、
抗原検査キットは現在どこも売り切れで手に入らない状態のようですので、期限切れでもとりあえず手持ちのキットで確認したい気持ちになってしまいます。

 

初日と違ってお天気にも恵まれて、《リフォーム産業フェア》会場はとても盛況で活気にあふれていました。セミナー参加、展示ブース訪問等、とても参考になった有意義な一日で、社長が行けなかったのが本当に残念でした。

(社長は、その後、体調悪化もなく、あの日の不調は感染とは関係なく一時的な風邪?だったのではないかと思います。ご心配をおかけいたしました。)
20220727_122817_resized

    • 0 Comment |
2022年07月24日

ゲルハルト・リヒター展でカラーパワーチャージ!

先週はDIC川島記念美術館の「カラーフィールド展」で癒されましたが、

https://colorexpress.blog.jp/archives/10094984.html

強烈な蒸し暑さの日々、さらに「色のパワー」でエネルギー補給したい、と

東京国立近代美術館で開催中の「ゲルハルト・リヒター展」に行ってきました。

https://www.momat.go.jp/am/exhibition/gerhardrichter/

 20220724_134312_resized

会場に入ると、いきなり目に飛び込んでくる、さまざまな色が凝縮された大きな作品群―「アブストラクト・ペインティング」のシリーズ。

20220722_145721_resized

絵具を直接スキージ(へら)で塗りたくった感のカラフルな作品群。

絵具の厚みがそのまま残されていて、筆の勢い、筆致、作者が描いている姿が想像できるくらい何層にも絵具を重ねた「抽象画」の圧倒的なパワー。

 20220722_145600_resized

さらに行くと、なんと、「カラーチャート」シリーズ!

ちょうど、【カラーエクスプレス】のグリッド表示のパレットのようなイメージで、カラープレートがぎっしりの作品群。

20220722_145828_resized

昔、WindowsXP時代からある時期まで、PCの調子が悪くならないように定期的に行っていた「デフラグ」の最適化画面も思い出しました。

「ピクセル」のイメージでなんとなく見慣れたイメージで親近感ありですが、サイズ感が全く違うため迫力が違います。色のリズムが迫ってくる感じでした。

 20220722_145903_resized

また、「ストリップ」という作品はで細い色の帯を壁面いっぱいに重ねた巨大なデジタルプリント、横幅10メートルというサイズ感も圧倒的でした。
20220722_150218_resized

カラフルな「色」をメインとした作品だけでなく、無彩色グレイ一色のメタリックなイメージの作品等、「カラーワールド展」で先週見た作品と共通するものなどもありました。

抽象画とともに、写真に絵具をオンした、一見コラージュにみえるような作品群、

わざとぼかして、もやをかけたようなタッチの風景画や肖像画など、

同じ人の作品と思えないほど、バリエーションが豊かな展示でした。

テーマも、アウシュビッツ収容所の写真をもとに描かれた抽象画や、大流行した「ツインピークス」のタイトル画像を思い出させる不思議なイメージの肖像画(←チラシ等のメインイメージにも使用されています)やら、幅広く、しかも、グラファイトを使用した「ドローイング」のシリーズでは、「2021105日」などと描かれた日付けがタイトルになって連日分がずらーっと並んでいて、「これって去年の秋に毎日コツコツ描かれたんだなぁ…」と生々しくリアル。
展覧会に展示されている作品では過去の巨匠作の名画が多いですが、今年90才でも未だ現役で描き続けているリヒターならではですね。あらためてその多才なパワーにエネルギーをもらいました。

 

抽象画は好き嫌いがはっきりと分かれますが、暑い日々、お堀端の美術館の涼しい異空間で、60年間描き続けている画家の軌跡に圧倒されるばかりで、パワーチャージされました。

 

下記のサイト、帰宅後に復習で見たのですが、概要記載がとてもわかりやすかったです。

https://casabrutus.com/posts/306262

    • 0 Comment |
2022年07月22日

「アンインストール」ってどうやるの?

『お使いのPCを変更、新PCを導入の際は…』

https://colorexpress.blog.jp/archives/10095249.html

にて、PCの新規購入等でお使いの【カラーエクスプレス】を移動する場合は、
まず、お使いのアプリをアンインストールしていただき、
「アンインストール証明書」のご送付をお願いしているとお伝えしました。

 

「インストールの操作はできるけど、アンインストールってやったことないんですけど…」
というお客様からのお問い合わせがありました。

あらためて、一般的なアンインストールの操作手順をご紹介しましょう。
*操作はお使いのPCやOSのバージョンにより異なる場合があります。

 

■【カラーエクスプレス】をアンインストールするには、下記のいずれかの方法で削除を行います。

 

 1. 【スタート】【設定】【アプリ】→【アプリと機能】→COLORexpress】をクリック後、
アンインストール
」ボタンをクリックして 「 COLORexpress.バージョン番号 」を削除 します

 

 2. 【スタート】【COLORexpress】→【COLORexpressをアンインストールする 】をクリックし、
COLORexpress
.番号バージョン」を削除 します。


*お使いのWindowsのバージョン等により、操作が異なる場合があります。

 
CLXVer9 all

    • 0 Comment |
2022年07月14日

【計測エクスプレス】各操作動画、YouTubeにアップロードしました!

先日、ブログにて【計測エクスプレス】の紹介動画のアップロードをお伝えいたしましたが、

https://colorexpress.blog.jp/archives/10078018.html

 

今回は、【計測エクスプレス】の操作動画YouTubeをご紹介します。

 

【計測エクスプレス】の操作プロセスをそれぞれ動画にしてアップロードいたしました。

 

【計測エクスプレス】操作動画

題して、「【計測エクスプレス】操作の紹介」 

 

1. 図面画像の読み込み
  

2. 画像の水平化

3. 基準エリアの指定・基準値の入力

4. 計測エリアの指定

5. 除去エリアの指定

6. 算出結果の表示と保存

 

【計測エクスプレス】の「図面モード」での面積算出の各操作をご確認いただけます。


YouTubeの検索キーワードは 計測エクスプレス

ぜひ、ご覧ください!

 

 

■ リモートデモのご予約、資料請求、等メールでのお問い合わせは

contact@i-locus.com

 

㈱インターローカスHPから

■資料請求

https://www.i-locus.com/document/

 

■お問い合わせ

https://www.i-locus.com/contact/

 

■リモートデモのご予約

https://www.i-locus.com/application/#

 

    • 0 Comment |
2022年07月13日

「センキョ割り」初体験、ものすごいお得感!

「選挙割り」、「センキョ割り」ってご存じですか?

 

選挙に行って投票したことを証明する「投票済証」をもらって、
それを「選挙割り」を実施しているお店で見せるとサービスが受けられる、というシステムです。

今まで全く知らなかったのですが、友人のおすすめで、先日の参院選で初めてトライしました。

そもそも、今まで毎回投票に行っていたにもかかわらず、
「投票済証」なんていうものの存在も知らず、どうやったらもらえるのかも知らず、という状態。
今回は教わったとおりに、投票後の帰りがけに勇気を出してスタッフの人に

「すみません、投票済証いただけますか?」

と言ってみたら、すぐに出してもらえました。

投票済証2

 

帰宅後、「選挙割り」をやっているお店をネットで検索。

飲食店をはじめ、さまざまな店舗で、いろいろなサービスが提供されていてびっくり!

あの大手量販店ノジマ電気なんかも参加していました。

 

知らなかった…。

 
20220712_195532_resized

「選挙に行って、とんかつ半額!」というコピーにひかれて、とんかつ屋さん(平田牧場)をピックアップ。
100円オフとか1割引きとかじゃなくて、
「金華豚厚切りロースかつ膳¥2800→半額の¥1400」というサービスで、ふたりで食べたのにひとり分の価格、という太っ腹!

20220712_185445_resized

暑い夏の揚げ物調理はつらいので、ちょっとしたぜいたく、「得した感マシマシ」でした。
(とんかつやさんで揚げたてのとんかついただくなんて、何十年ぶりだったか。)

店内ではどのテーブルでも皆さん、「選挙割りで…」、とのオーダーの声。
 

「みんな、知ってて、利用しているんだ…」と初心者としてはびっくり! 

今後も選挙のたびに、「投票済証」、ちゃんともらわなきゃ、ですね。

 

それにしても、ステキなサービスがあるのですから、投票した人は誰でも気軽に利用できるように、

わざわざ「お願い」して「出していただく」というプロセスを踏まないでも利用可能なように、

「投票済証」を全員に配布とか、

「投票済証」を出口前に置いて、投票した人でほしい人は誰でもすぐに取れるようにしてくれればいいのにな、と思います。
(投票済証の経費がかからないように小出しにしているのかも知れませんが。)

    • 0 Comment |
2022年07月12日

お使いのPCを変更、新PCを導入の際は…

お問い合わせで多いのが、

「PCを変更したいのだが、【カラーエクスプレス】/【計測エクスプレス】を引き継いで使用するにはどうしたらいいか?」

というお問い合わせです。

 

 

新しいPC/別のPCでシステムをご利用になる場合は、
PC/別のPCに対する「シリアルナンバー」の発行が必要となります。

 

【カラーエクスプレス】および【計測エクスプレス】は1台のPC限定ご利用のライセンス契約になっておりますので、1ライセンスのご契約で旧PCと新PC/別PCの両方をご利用いただくことはできません。

「シリアルナンバーの発行」につきましては、お買い上げの販売店・代理店様に詳細をお問い合わせください。



■■■■■■■
㈱インターローカスよりお買い上げの場合、
「シリアルナンバーの発行」は下記のながれで承ります。

⑴ メール等で、㈱インターローカスに「シリアルナンバーの発行」をご依頼ください

⑵ お手数ですが、弊社よりお送りする
「アンインストール証明書/シリアルナンバー発行申込書」
に、必要事項を記載の上、メール等でご送付ください。

 

⑶ 折り返し、弊社よりメール等で「シリアルナンバー」をご連絡さしあげます。

⑷ 新PCにインストールした【カラーエクスプレス】にご登録いただき、新PCでのご利用開始となります。

 


■《保守サポートサービス》ご契約期間中は、シリアルナンバーの発行は無料でサービスさせていただいておりますが、《保守サポートサービス》のご契約がない場合は「シリアルナンバー発行手数料」を承りますのでご了承ください。

 

*各製品にはお買い上げから1年間分の《保守サポートサービス》のご契約が含まれております。2年目以降は《保守サポートサービス》のご契約更新をいただくようご案内いたしております。《保守サポートサービス》のご契約状況が不明の場合はお問い合わせください。

⇒ contact@i-locus.com

 

■■ 古いPCの【カラーエクスプレス】/【計測エクスプレス】はそのままで、新旧両方のPCでお使いになりたい場合は、ぜひ2ライセンス目の導入をご検討ください。

複数割引価格にてご提供できます!

  

2ライセンス目、3ライセンス目、…等価格詳細につきましてはお問い合わせください。

⇒ contact@i-locus.com

CLXVer9 all

    • 0 Comment |
2022年07月11日

「Color Fields カラーフィールド 色の海を泳ぐ」

週末を利用して、コロナ禍始まって以来初めての遠出で、千葉県佐倉市に行って来ました。

 

目的地はDIC川村記念美術館。

DICカラーガイド」でおなじみのDIC=元大日本インキ化学工業株式会社=所有の美術館。

 

広大な敷地内にはメイン展示以外に 400色の虹顔料の世界」というギャラリー展示もあり、色の勉強もできました。

 DIC川村記念美術館 カラー2


企画展は「
Color Fields カラーフィールド 色の海を泳ぐ」

 https://kawamura-museum.dic.co.jp/art/exhibition/


コレクションを、色別にまとめて展示してあり、

たとえば、blue | green の展示室には、青系、緑系がベースの絵画を集めて展示、

クロード・モネとマックス・エルンストとジャクソン・ポロックとロイ・リキテンスタインという、通常ではあり得ない作品が色つながりだけで同居していました。 

国も時代も流派も違う絵画を「色」というコンセプトだけで切り取って並べていく大胆な展示にびっくり!(通常は、時系列や、場所・地域で分類して展示、というのが一般ですから。)

 

ガイドツアーでは、絵具を浸み込ませて描く「ステイニング」、絵具を垂らす「ドリッピング」、絵具をスプレーで吹き付ける技法、メタリック絵具を手袋をしてカンバスに塗りたくる技法…等さまざまな技法によって描かれた絵画が光と色の関係からどのように見えるか、現代的な視覚表現の多様性をわかりやすく解説してもらいました。

その他、レンブラントやフランク・ステラの展示室や、数々の彫刻作品も多々。

全館、「カラー」満載!
「色」の世界、幅が広い。
光と色の関係、奥が深い。


ミュージアムショップでは、定番のポストカードや展示会グッズだけでなく、
なんと、企画展にちなんだ「しきめん  きしめん」という5色のきしめんも販売されていました。

赤:ベニコウジ色素 
青:スピルリナ青色素

黄:かぼちゃパウダー 
緑:スピルリナ

黒:植物炭末色色素

 なのだそうです。

昔、素麺の中にほんのわずか、ピンクとかグリーンの着色麺が混ざっていて、小さい頃、それがすごくほしかったのを思い出しましたが、しきめんきしめんは、全部カラーバージョン。
むしろ、バジリコパスタ的なイメージ?


今回は広大な庭園までは回れませんでしたが、無料送迎バスの時間の都合で次回のお楽しみに。。。

今度は暑くない時期にゆっくり訪れたいです。
非日常空間に少し癒されてました一日でした。

 

無料送迎バスは、ちゃんとコロナ感染予防仕様、パーティション付でした。
20220710_104654_resized_1

    • 0 Comment |
2022年07月01日

【計測エクスプレス】「Youtubeはじめました!」

一気に、異常なゲキアツ=激暑続きの毎日なので、「Youtubeはじめました!」
(*冷やし中華ではありません。)

 

「【計測エクスプレス】って何?」

というお客様、

ぜひ、Youtube動画ご覧ください

 【計測エクスプレス】紹介動画トップ

 

カラーシミュレーションアプリ【カラーエクスプレス】と違って、

とても地味な面積算出システム【計測エクスプレス】ですが、

実は、「地味ながらも結構役に立つ、使えるいいヤツ」、ロングセラーなのです。

 

【カラーエクスプレス】と違って、カラフルな機能満載、という訳ではありませんが、

縁の下の力持ち的なアプリ。

異常気象の激暑の中、

【計測エクスプレス】が炎天下の現場作業軽減のお手伝いができるかも知れません。

 

そこで、

【計測エクスプレス】で何ができるか、ぜひ、Youtubeにてご覧ください。

 

■【計測エクスプレス】 ⇒ https://www.youtube.com/watch?v=VtTUXcfawlk

 

 

「見たい」だけでなく、

さらに、「知りたい」というお客様、ぜひ、資料請求、お問い合わせも。

 

■資料請求はこちら ⇒ https://www.i-locus.com/document/

 

■お問い合わせはこちら ⇒ https://www.i-locus.com/contact/

 

 

さらにさらに、ご自身で「試したい」というお客様、

「リモートデモ」のご予約を承っております。

ご希望の時間帯3つの候補をご記入の上、ご予約申し込みをなさってください。

 

お客様のPCと㈱インターローカスのPCで、インターネットを通じて画面共有し、

システムの操作を実際にご体験いただけます。

外は暑くても、エアコンの効いたお部屋の中で、PC上でリモートデモをご覧いただけます。

所用時間は、【計測エクスプレス】だけですと30分程です。

 

■リモートデモのご予約はこちら ⇒ https://www.i-locus.com/application/

 

猛暑の炎天下、足場の上で熱中症を心配しつつ計測、という前に、

【計測エクスプレス】を使用して、

PC上で、図面から、写真から、面積/長さを算出して、

概算お見積りを作成~お見積り書のご提案をすることができます。

 

お問い合わせお待ちいたしております!

 
炎天下、現場作業なさっている方々をはじめ、

みなさま、熱中症にはくれぐれもお気をつけください!

*余談ですが、
遠い昔、「冷やし中華はじめました」と手書きで縦書きのご案内が中華屋さん、お蕎麦屋さんの店内に貼られて、夏の到来を感じたものですが、最近は全く見かけない気がします。
そもそも、メニューもタブレットになっている時代、
いやいや、メニューさえもなく、QRコードで読み取って…という時代。
風情がなくなり、6月から、ただひたすら猛暑、激暑、酷暑。。。
頑張って乗り切らねば、ですね。

 

    • 0 Comment |