3.16.
2012年4月リリース予定のカラーシミュレーションシステム【カラーエクスプレス】Ver.5には多くのお客様からリクエストをいただいておりました「テクスチャとりこみツール」を新規搭載。
ネット上の画像、もしくはお手持ちのテクスチャ画像などを【カラーエクスプレス】に取り込んで、テクスチャパレットを作成して、そこから自由にテクスチャを選んでシミュレーションしていただくことができます。
とりこんだテクスチャは、サイズの調整をしたり、建物画像の向きに合わせて方向を調整したりする機能もついていますので、さまざまに外壁テクスチャシミュレーションをお楽しみいただくことができます。
カラーシミュレーションした建物のエリアの一部にテクスチャを差し込んで、ワンランクアップしたシミュレーション結果をご提案。
・・・と、ここまでは、既にお知らせしていたのですが、
昨日のブログでご紹介した(←2012.3.14.ブログ「ひとつ二役?Ver.5「テクスチャとりこみツール」http://blog.livedoor.jp/colorexpress/)
もうひとつ別の使い方、
キーワードは「内装」です!
『インテリアシミュレーション!!』
塗料報知紙様にてご紹介いただきましたように、
テクスチャを外壁だけでなく、インテリアにもとりこむことができるので、
内装シミュレーション用の部屋画像をもとに
「インテリアシミュレーション』もできるようになります!
子供部屋をお子様が大好きなキャラクターにしたり、
ダイニングスペースを今流行りのアンティック風の小花模様にしたり・・等、
クロスの柄をシミュレーションして、お部屋のリフォームにもお使いいただけるようになるんです!
今まで外壁などエクステリア専用にお使いいただいていた【カラーエクスプレス】をそのまま、インテリアシミュレーションにもお使いいただけて「ひとつ二役」、
【カラーエクスプレス】Ver.5はお得感いっぱい!
「ゴ~~~~ル!!!!!」じゃなくて、
「バ~~~ジョンア~~~~ップ!!」(←と、叫ぶ)
先日のバーレーン戦は、2ゴールでしたが、
【カラーエクスプレス】のバージョンアップのゴールは、まだまだ、入ります・・・
☆カラーシミュレーションシステム【カラーエクスプレス】のホームページはこちら! http://i-locus.com/colorexpress/index.html
☆カラーシミュレーションシステム【カラーエクスプレス】のお問い合わせはこちらへ! contact@i-locus.com
☆ブログでは、初回から順番に【カラーエクスプレス】について機能その他をご紹介しております。
お時間がある時、過去のブログも読んでいただき、【カラーエクスプレス】について知っていただけるとうれしいです。
2012年03月16日
「ゴ~~~ル!!」じゃなくて・・
-
- Posted by
at 12:00
- | カラーエクスプレスとは?/ テクスチャ
- Posted by