梅雨なのに、いつもの梅雨のイメージとは違う今年の梅雨。
晴れているかと思うと、突然、豪雨やら雷やら。
(←2014.6.28.ブログ 「ぼく、トラのもん。」)
かと思うとすぐにあがっちゃって、
さっきまでのお天気は何だったの?っていう不安定さ、きわまりなく。
渋谷の道路が冠水、
地下鉄駅に雨水が降ったニュース、
都内でものすごくヒョウが降ったとのニュースも見ました。
場所をちょっと移動するとお天気が激変するのも特徴。
しとしと雨の日が続く梅雨じゃないので、
なんとなく出番を失いそうなのが「テルテル坊主」。
そんなある日、偶然、大勢見かけました、テルテル坊主ご一行様。

こども達がティッシュで作ったみたいですね。



こちらは、なんとポストイットによる作品。
見ているだけで、元気なこども達が思い思いにポストイットを貼っている姿が目に浮かびますね!

今年の梅雨は、テルテル坊主の手に負えないほどパワフルで気まぐれですが、こども達の元気なアートは梅雨のじめじめ気分を吹き飛ばしてくれます!
もう、7月。
折りたたみ傘を持たないで出かけられる
気持ちいい夏の到来を
テルテル坊主ご一行様に
お願いしましょう!