いつもとちょっと気分を変えて、
ひさしぶりに、
オシャレなレストランで友人達が集まって暑気払い。
センスあるテーブルセッティングに目を奪われます。

赤いのは、ほおずき。
この季節ならではの夏の風物詩!

家庭では絶対に作れない冷たいジュレのオードブル。
ズッキーニのクリームスープには
さわやかなテイストのミントの葉が。

実は、私はスープはオーダーしなかったのですが、
このように一口だけお味見用にサービス、という
お店の方のうれしい心遣い。

お料理の間に出てくるお口直しの小さな一品も楽しみ。

トマトの下に見えるのは、ゴボウをローストしたパウダー。
珍しい一品。
どのお料理も
ついつい写メを撮らずにいられないくらい
カラフルで美しく、凝っていて美味なのです。

グリーンがいっぱいのお魚のメインディッシュ。
そして、デザートの桃のコンポートも
やさしいピンクのきれいな彩り。

お料理はもちろん、
お店のすみずみまで目が行き届いていて美しいのですが、

ここのお店が行き届いているのは、見た目の美しさだけではありません。
お会計の時に渡されたのがこれ。

画像ではちょっと見にくいのですが、
各テーブルの真ん中に、
それぞれのお会計が書かれたメモを置いてくださったのです。
(金額欄にはブルーを入れて編集してあります。)
各人それぞれ、飲んだドリンクやオーダーが違っていたのですが、
きちんとひとりずつ分けて計算してくださって、
しかも、それを見やすいように座っている向きに合わせて書いたメモを
さりげなくテーブルに、という本当に行き届いた心配り。
消費税が8%になって余計精算が面倒になってきている昨今、
お会計の時にスマホで電卓出してあたふたバタバタしないで
スマートに各人でお支払できるように、という最後まで行き届いた配慮。
まさに、「おもてなし」の心が感じられます。
小さなお店ですが、季節ごとに変わるお料理の味やディスプレイのすばらしさ、
これだけ食べてもリーズナブルでお財布にやさしいお値段で
しかもこのように暖かい細かい心配りにあふれたレストランなので、
皆、「また、行きたい!」とリピーターになってしまいます。
いつ行っても満席の人気なのもうなづけますね。
美しさあふれる「おもてなし」で
蒸し暑い真夏の一日に、
連休中も展示会準備で出勤という多忙な中、
つかの間の「リッチでオサレでしあわせなひととき」を味わってリフレッシュできました!

さて、今、㈱インターローカスが全社をあげて準備中なのは
全国賃貸住宅新聞社様主催の
“賃貸住宅フェア2015“
http://www.zenchin.com/fair2015_kaisai/
■ 開催日:2015年8月4日(火)~5日(水)
■ 開催時間:10時am~5時pm
■ 会場:東京ビッグサイト 西1ホール
みなさま、ご来場をお待ちいたしております!