久しぶりに会社に行きました。
デスクの上のカレンダーは3月のまま、壁に掛かっている大きなカレンダーも4月のまま。
綺麗なお花の4月、ほとんど誰からも見られることなく廃棄するのも忍びなかったのですが、5月に…。
考えてみると、この5月の絵も同じように、殆ど見られることないんですよね。。。
デスク脇にブルーのポリ袋に入った小さな包みがあり、何かと思って開けてみたところ、
なんと、イースターのチョコでした!

イースターになったらスタッフ皆で…
と思って前もって購入しておいたもの。
すっかり忘れていました。
今年のイースターは4月12日で、賞味期限も4月20日。
とっくに過ぎています。出番を失った哀れなチョコ。
しかも、入っていたポリ袋は、「今は亡き」渋谷東急デパート東横店の袋でした!
幼稚園生の頃の玉川線利用以来、ずーっと渋谷駅を利用していたので、本当におなじみの東横店だったのに、
コロナ禍の外出自粛のせいで、閉店もTVニュースで見ただけ。
気づかないまま、実感がないまま、3月末でなくなってしまいました。
そもそも「デパートがなくなる」なんて、なかなかないことですし、ましてや渋谷東急東横店は「渋谷駅の一部=そこにあって当然」だったので、いつも駅構内のデパートのエスカレーターを利用し、帰りがけにデパ地下で食料品を購入していたので、とても残念!
「東横ロス」です。
東急東横店のない渋谷駅、今はどんなになっているんでしょうか?一切電車に乗っていないので全くわかりません。
緊急事態宣言解除で、渋谷はまた賑わっているのでしょうか?
あらためて、この2ヶ月近いロス、思いのほか大きく、「コロナ禍以前」が遠い昔に思えてしまいます。
㈱インターローカスでは、まだまだ
『コロナに負けるな!!』キャンペーン続行中で、おかげさまで連日ご発注いただいております。
緊急事態宣言によるブランクをぜひ、【カラーエクスプレス】、【計測エクスプレス】の導入で取り戻してください!
テレワーク体制のため、次回の商品発送は明日、木曜日=5月28日を予定いたしております。
ぜひ導入のご検討、よろしくお願いいたします。
お問い合わせ・無料リモートデモのご予約はこちらへ → contact@i-locus.com
