㈱インターローカスは、オフィス移転のため、
6月22日(月)~23日(火)臨時休業
を予定しております。
尚、移転後、
6月26日(金)より商品発送開始
とさせていただきます。
(お急ぎのお客様は、恐れ入りますが、事前にご相談ください。)
お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
■■■■■■■■■■■■■■■■
千葉県船橋市在住の社長から、
やっとこさ、昨日「アベノマスク、届きました」添付画像付のメール。
「今ですか~?」
都内では4月20日頃から届いていたのに、ずいぶんと地域差があるようです。
(届いてすぐに開けて着用するところが社長ならでは、です。私の周りは皆、警戒=不良品やら虫や髪の毛の混入やら=して誰も開けていませんし、使用もしていません。社長は日頃から、お菓子でも何でも、まだ全員に配り終わらない前に即開けて、食べ終わっています。)

方や、こちらは、
記帳したところ、6月5日に郵便局から申請書投函した給付金=1人一律10万円、16日に振り込まれていました!
10日くらいで振り込まれたということで、アベノマスクに比べればましですね。
この給付金については課税対象にならないらしいので、まるまる10万円の臨時収入!
早くこの10万円で旅行とか行けるような平和な世の中になりますように。。。
(・・とささやかに願っていたところ、
『自民党議員にはいち早く200万円の臨時給付金の大盤振る舞い。国民が各給付金の複雑な手続きに悪銭苦闘している間に、こっそり「申請不要、即時振り込み」の支給がなされていた(Yahooニュースより)』との報道があり、ものすごく納得いかないがっかり気分になってしまいました。。。)
庶民は
格差にマケズ
コロナにマケズ
じっと手を見て、頑張るしか。。
『コロナに負けるな!!』キャンペーン、そして、補助金・助成金を利用して乗り切るしかありません。
お問い合わせ、お待ちしております。
特に東京都の業者様、「東京テレワーク助成金」は100%助成されますので、ぜひ!
東京都以外の業者様も、現在コロナ禍のせいで、例年に比べて申請許可がスムーズようですので、このチャンスにぜひ、ご活用
→ソフトの導入をご検討ください!

