2017年06月28日

面積算出システム【計測エクスプレス】Ver.7 〈ユーザーズガイド〉内の誤表記につきまして~お詫びと訂正

日頃は弊社開発の面積算出システム【計測エクスプレス】をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。


お客様の声をもとにバージョンアップいたしました
【計測エクスプレス】Ver.7、ご活用いただいておりますでしょうか?

さて、システムパッケージ内に同梱の〈ユーザーズガイド〉につきまして、表記に一部誤りがあるとのこと、ユーザー様よりご指摘をいただきました。

社内にて確認いたしましたところ、ボタンのアイコン画像が一部、間違ったボタン画像となっている部分が何カ所かございました。

ここに深くお詫び申し上げますとともに、下記訂正をさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしまして誠に申し訳ありません。

お手数をおかけいたしますがご確認いただきますようお願い申し上げます。


■【計測エクスプレス】Ver.7 ユーザーズガイド 修正点

誤表記部分はボタン画像のまちがいです。

単 「単の文字」のボタン

 ↓
フォルダ 「フォルダの画像」のボタン


実際のページ上では下記の箇所となります。


●37ページの10行目

誤表記
 ツールバーの「単の文字」のボタンをクリックします。
(15ページ:ツールバーの構成 「単独画像」ボタン)

訂正
 ツールバーの「フォルダの画像 」のボタンをクリックします。
(15ページ:ツールバーの構成 「画像(図面/写真)を開く」ボタン)


●41ページの11行目

誤表記
 ツールバーの「単の文字」 のボタンをクリックします。
(15ページ:ツールバーの構成 「単独画像」ボタン)

訂正
 ツールバーの「フォルダの画像」 のボタン」をクリックします。
(15ページ:ツールバーの構成 「画像(図面/写真)を開く」ボタン)


●46ページの3行目

誤表記
 ツールバーの「単の文字」 のボタンをクリックします。
(15ページ:ツールバーの構成 「単独画像」ボタン)

訂正
 ツールバーの「フォルダの画像」 のボタン」をクリックします。
(15ページ:ツールバーの構成 「画像(図面/写真)を開く」ボタン)


●47ページの10行目

誤表記
 ツールバーの「単の文字」 のボタン をクリックします。
(15ページ:ツールバーの構成 「単独画像」ボタン)

訂正
 ツールバーの「フォルダの画像」 のボタン をクリックします。
(15ページ:ツールバーの構成 「画像(図面/写真)を開く」ボタン)


●49ページの10行目

誤表記
 ツールバーの「単の文字」 のボタン をクリックします。
(15ページ:ツールバーの構成 「単独画像」ボタン)

訂正
 ツールバーの「フォルダの画像」 のボタンをクリックします。
(15ページ:ツールバーの構成 「画像(図面/写真)を開く」ボタン)


尚、上記の操作方法その他につきまして、ご不明の点等ございましたら、
恐れいりますが、下記〈サポート担当〉までお問い合わせください。

→Email:support@i-locus.com
→Tel:045-985-6100
→Fax:045-985-6101



企業情報印刷レイアウト1
    • 0 Comment |
2012年07月17日

うれしい音!

7.17.

「静かなるドン」ではなく(「ドン」どころか、まだまだ新参者です!)、
「静かなる開発」風景について書きましたが、
(←2012.7.13.ブログ「静かなる超速開発!」)
うぐいすの鳴き声と(笑)皆がキーボードを叩く音以外にも
いつも聞こえているのがプリンターの音。

インターローカスでは、ユーザーズガイドなどのマニュアルやパンフレット、そしてインストールCDなど、ほとんどを自分たちで作成して印刷しています。
ユーザーズガイドは200ページ。
内容はもちろん、デザインや作成もすべて手作りです。


パンフレットなどについても同様なのですが、開発スピードが速い【カラーエクスプレス】、
名前の通り、特急のスピードでバージョンアップを重ねているため、マニュアルもどんどんアップグレードしなくてはならず、いろいろな意味で自分たちで作成した方が手っ取り早い、ということなのです。

だから、展示会時に配るリーフレット以外はすべてハンドメイド。

あの美しい黒木メイサさんや米倉涼子さんがテレビでご推薦していた複数のプリンターが、毎日毎日、ジー、ジー、・・パサッと働いてくれています。

・・と書くと、いかにも家内制手工業的ではありますが、
マニュアルを印刷するのは、常に各方面からご発注をいただいているからこそ!
すなわち、プリンターの音が聞こえている、ということは、うれしいことなのです!!


ヘルプからマニュアルは見られる、とは言え、ユーザー様にお聞きすると、
まだまだ、紙のマニュアルをご希望のお客様も多く、お客様の声を大事に、スタッフもプリンターも毎日がんばっております。

カラーシミュレーションシステム【カラーエクスプレス】、どうぞよろしくお願いいたします。

COLORexpress LOGO








☆カラーシミュレーションシステム【カラーエクスプレス】のホームページはこちら! http://i-locus.com/colorexpress/index.html

☆カラーシミュレーションシステム【カラーエクスプレス】のお問い合わせはこちらへ! contact@i-locus.com

☆ブログでは、初回から順番に【カラーエクスプレス】について機能その他をご紹介しております。お時間がある時にでも、過去のブログも読んでいただき、【カラーエクスプレス】について知っていただけるとうれしいです


    • 0 Comment |
2012年04月19日

マニュアルもバージョンアップ

4.21.
マニュアル
ユーザーマニュアル
ユーザーズガイド

携帯電話やスマホ、新しい電化製品を使う時、新しいパソコンソフトを使う時、電化製品やPCソフトに限らず、何か使い始める時、その使い方、操作方法を知るためのいわゆる「トリセツ=取り扱い説明書」

なければ使い方がわからず困るけど、
いちいち全部読むのも面倒な・・。

なんせ、最近の電化製品やPC製品のマニュアル、
機能が豊富で複雑になっていくにつれ、
どんどん厚く増量化、何冊にも細分化する一方で。

活字中毒で、文字を読むことが好きなので読むことは苦にならない私、
新しいアイテム、ゲットするたび、わくわくマニュアル、読んでいた私も、
最近は、あまりの膨大な量と、
おそらく使用しないであろう機能の多さ(=読む必要性を感じない)に負けて(?)、
「完読」は放棄。

だって、ノートパソコンひとつ購入で
 インストールマニュアル
 取扱説明書
 お客様サポートシステムのご案内
 活用ガイド
 インターネット&メール
 Q&A~困ったときはこれで解決
とこんなに。。。

心強い。
でも全部完読は・・・パス。


【カラーエクスプレス】
バージョンアップするたびに、
当然、ユーザーズガイドもバージョンアップ。

実は、これが本当に大変!

【カラーエクスプレス】をご購入いただくお客様。
「カラーシミュレーション、初めてなんです」ってお客様から
「もう10年近く別のソフト使ってましたぁ・・」ってお客様まで。
その他、「ずっと画像ソフトでシミュレーションしてました」という方、
そして
「インストールって何・・?」というパソコン自体もあまりおなじみでないお客様も。

インターローカスでは
どんなお客様にも快適に【カラーエクスプレス】をお使いいただけるように、
という気持ちで
膨大な量のマニュアルをスタッフ自らガシガシがんばって原稿を書いて皆でチェックして作成しています。

ていねいにどなたにもご理解いただけるように、思うと、どうしても説明も多くなってしまい、
操作に慣れた開発スタッフにとっては「そこまで詳しく書かなくても・・」という感じも・・。
でも、パソコンやシステムに不慣れなお客様には、このマニュアルだけが頼りの綱。
既に操作の流れや操作方法をご存じのご理解いただいているお客様、
もしくは、慣れと勘で操作がわかっちゃうお客様にとっては無駄な部分も、
その一文があることで、PCやシミュレーション初心者のお客様にとってハードルが下がることがあるかも知れません。

ユーザーの皆様に完読していただかなくても、必要な時のサポートとして
ひとりでも多くのお客様にカラーシミュレーションシステムの便利さ、楽しさを知っていただきたい、という一心で、【カラーエクスプレス】マニュアル作成しております。

ユーザーの皆様、
マニュアル内でわかりにくい部分がありましたら、メールにてお知らせください!
お客様のご要望にお応えしてシステム開発、バージョンアップ!
少しでも快適にお使いいただけるように、お客様の声をもとに、
マニュアルも同時にバージョンアップして、改善していきたいと思っております。

(操作方法がわからない場合は、弊社ではなく、ご購入の販売店までお問い合わせください。)

尚、マニュアルは、システムの「ヘルプ」からもご覧にいただくことができますので、
シミュレーション中に操作がわからなくなっても大丈夫。
マニュアルを棚から探し出さなくても、システム上ですぐに検索してご覧いただけます。

また、【カラーエクスプレス】には、ユーザーズガイドの他に、
初めてのお客様にも抵抗なくお使いいただけるような「入門ガイド」もご用意。
ガイドに従って操作をしていただくと、操作方法が習得できます。
「ユーザーズガイドなんか読む時間ないからムリ!」というお客様は、こちらからご覧ください。

【カラーエクスプレス】Ver.5
どうぞよろしくお願いいたします!

COLORexpress LOGO
colorexpress_logo_Jr03 20120411

☆カラーシミュレーションシステム【カラーエクスプレス】のホームページはこちら! http://i-locus.com/colorexpress/index.html

☆カラーシミュレーションシステム【カラーエクスプレス】のお問い合わせはこちらへ! contact@i-locus.com

☆ブログでは、初回から順番に【カラーエクスプレス】について機能その他をご紹介しております。お時間がある時にでも、過去のブログも読んでいただき、【カラーエクスプレス】について知っていただけるとうれしいです。





    • 0 Comment |
2011年12月14日

昭和は遠くなりにけり・・

世の中、どんどんデジタル化。

今の若者達は、生まれた時からパソコンやインターネットがある環境で育った「デジタル・ネイティブ」と呼ばれているそうです。(ちなみに、私は「テレビ・ネイティブ」、もっと上の世代は「ラジオ・ネイティブ」とのこと。)

電子書籍だけでじゃなくて、最近では、音楽も配信主体に移行中の昨今。
でも、アナログ世代の私は、やはり音楽はCDで購入して歌詞カードや解説を読んだりすることを楽しみたいし(はい。活字中毒ですゆえ(笑) ←2011.12.13.ブログ)、ジャケットのデザインも楽しみたいから。

もっと言えば、CDどころか、レコードのように大きなサイズで細部に工夫をこらしたいわゆる「ジャケ写=ジャケット写真」を楽しみたい古い人間です。
昔の凝ったデザインのレコードは、ポスターが付いていたり、本のように何ページも見開きページがあったり、わずか、3ミリ位の背部分やの中袋までデザインが行き届いていて、アーティストのカラーやアルバムのコンセプトがぎっしり詰まっていた「音楽を『見せる』アート作品」でした。(逆に、白一色のビートルズの『ホワイトアルバム』や、文字をひとつも入れないで画像のみジャケットのアルバムが話題になったりもしたものです。)
音楽情報も少なく「視聴」など出来なかった当時、レコード屋さんで片っ端からジャケットを見て、ジャケットだけで中身を想像→判断して購入したものです。
当たりかハズレか。
ほとんど、バクチのような、いわゆるジャケ写買い。そうやって購入した何百枚ものレコードが我が家には未だに捨てられずに残っていて「断捨離」される運命を待っている状態。(しませんけどね・・)

なんか、音楽やジャケットアートがデータや情報として扱われてしまうことに抵抗を感じてしまうアナログ人間。


閑話休題。
古いおもちゃの電話ごっこセット。
真っ赤なプラスチックでできたおもちゃの電話機は、昔のダイアル式だったのですが、
それに興味を示した幼児が、必死でダイアルの中の数字を押していました。
「電話機のダイアルを回す」という操作さえも知らない今どきの子供たち!

かと思うと、電車に乗っていた時。
隣に座っていた2,3歳の幼児が「ふつう~に」スマートフォンの画面を指でなぞって(ドラッグするとそこに線路ができて、電車が登場、走ってました)、どんどん電車の線路を増やして行ってさまざまな電車が走らせるアプリで遊んでいて、電車が増えるたびにお母さんに向かってにっこり!
「めっちゃ楽しそう!! 私もやってみたい・・」 横目で見ながら、目が離せませんでした。(後で調べたら、幼児用の知育アプリでした。スマホに変えたら、あのアプリ、手に入れよっと!)
プラレールやNゲージの世代から見ると、ついにそこまでデジタル化されたのか、とびっくり!
そして、それを訳もなく使いこなして楽しんでいた幼児の姿にもびっくり!

ホントに昭和は遠くなりにけり・・・
このスピードで行くと、
予想以上に早くに、マニュアルも何もかもデジタル化、という時代が訪れてしまうのかも知れませんね。

カラーシミュレーションはデジタル最先端の【カラーエクスプレス】をよろしくお願いいたします!

COLORexpress LOGO

☆カラーシミュレーションシステム【カラーエクスプレス】のお問い合わせはこちらへ! contact@i-locus.com
「カラーシミュレーションシステム【カラーエクスプレス】のデモや実際の操作を試してみたいお客様は、ご遠慮なくお気軽にお問い合わせください。

☆カラーシミュレーションシステム【カラーエクスプレス】のホームページはこちら! 
http://i-locus.com/colorexpress/index.html

☆【カラーエクスプレス】のブログでは、色や塗装にまつわるトピックや初回から順番に【カラーエクスプレス】について機能その他をご紹介しております。お時間がある時、ぜひ、9月のトップから順番に読んでいただき、【カラーエクスプレス】について知っていただけるとうれしいです・・・
    • 0 Comment |
    • 0 Trackback |
2011年12月13日

電子マニュアル、アナログ化できます!

デジタル時代。

今年はスマートフォンやタブレット版が猛烈な勢いで普及して、電子書籍も一般化してきて、紙の本が電子書籍に代わっていく歩調が早まってきた感も。。。

実は私はかなりのアナログ派。
紙に印字された活字が好き。
本は勿論、新聞、雑誌、カタログ・・活字ならなんでも読むのが大好きな活字中毒。
寝る前のひととき、電車の中、病院などの待合室等で活字アイテムは必需品。

学生時代、カラーマーカーでチェックしながら受験勉強していたなごりで、
何かを新しく覚える時にはマーカーでアンダーラインしたり、ページにドッグイヤーをつけたりして、ビジュアル的に覚えるのが私には最も合っているようです。

だから、紙のマニュアルをお使いになりたいお客様の気持ち、よくわかります。

でも、検索機能を考えると、やはり電子マニュアルは便利です!

たとえば、「色の調整」と入力、クリックすると、
それだけで、「色の調整」という文字列が表示されているページが表示されて、クリックするたびに次から次に関連のあるページが表示されるのです。

その中から、自分が知りたい情報のページを表示。
カラー調整

そして、もし必要ならば、そのページだけを印刷して残すこともできます。
重要部分にアンダーラインしたりマーカーチェックしたりして、
とっておきたいページだけホチキス⇒電子マニュアルをアナログ化!
「自分仕様」のオリジナルの紙のマニュアルができちゃいます。

150ページもの分厚いマニュアルの目次とにらめっこしながら、ほしい情報を探し出す手間が省けますよ!


COLORexpress LOGO

☆カラーシミュレーションシステム【カラーエクスプレス】のお問い合わせはこちらへ! contact@i-locus.com
「カラーシミュレーションシステム【カラーエクスプレス】のデモや実際の操作を試してみたいお客様は、ご遠慮なくお気軽にお問い合わせください。

☆カラーシミュレーションシステム【カラーエクスプレス】のホームページはこちら! 
http://i-locus.com/colorexpress/index.html

☆【カラーエクスプレス】のブログでは、色や塗装にまつわるトピックや初回から順番に【カラーエクスプレス】について機能その他をご紹介しております。お時間がある時、ぜひ、9月のトップから順番に読んでいただき、【カラーエクスプレス】について知っていただけるとうれしいです。

    • 0 Comment |
    • 0 Trackback |
2011年12月12日

あなたはデジタル派?アナログ派?

操作マニュアル。

カラーシミュレーションシステム【カラーエクスプレス】の操作マニュアルは、メニューのヘルプのところからご覧いただけるように設定してあります。

操作方法がわからなくなったら、ヘルプをクリック。
すると、
『ユーザーズガイド』の画面が表示され、150余ページのマニュアルをパソコンモニターで自由にご覧いただけます。

電子マニュアルをお使いのユーザー様からは
「わからないところが、すぐに単語で検索できるから便利」、
「やっぱり、これからはペーパーレスでしょう」
というご意見。
ごもっとも、ごもっとも。

ですが、【カラーエクスプレス】商品発送の際には、殆どの場合、お客様のリクエストで、プリントアウトした紙版のマニュアルも同封してお送りしております。

と言うのは、
「(ソフトを)使っていて、わからないことがあったら、
(紙の)ユーザーズガイドをパソコンの横に開いておいて、
それを読みながら操作したいもんで・・」
というご意見が多いから。
きっと、参考書や辞書を引きながら勉強していく、という感覚なのでしょうね。

「やっぱり、紙のマニュアルがあった方が何かと安心だから」
というご意見をいただいたこともあります。
まだまだ、アナログ派は根強いですね。

あなたは、デジタル(電子マニュアル)、アナログ(紙版)、どっち派ですか・・?

カラーシミュレーションシステム【カラーエクスプレス】には、
操作マニュアル『ユーザーズガイド』だけでなく
初めてご利用いただくお客様向けに
操作しながら操作方法をマスターしていただける入門マニュアル『Let’s Try!』をお付けしております。
ですから、パソコンに不慣れなお客様やシミュレーションソフトを初めてお使いのお客様にも安心してお使いいただけます。⇒ 
http://i-locus.com/colorexpress/faq.html


・・という訳で、今日もインターローカスのプリンターは、フル回転の12月12日12時12分・・・

COLORexpress LOGO

☆カラーシミュレーションシステム【カラーエクスプレス】のお問い合わせはこちらへ! contact@i-locus.com
「カラーシミュレーションシステム【カラーエクスプレス】のデモや実際の操作を試してみたいお客様は、ご遠慮なくお気軽にお問い合わせください。

☆カラーシミュレーションシステム【カラーエクスプレス】のホームページはこちら! 
http://i-locus.com/colorexpress/index.html

☆【カラーエクスプレス】のブログでは、色や塗装にまつわるトピックや初回から順番に【カラーエクスプレス】について機能その他をご紹介しております。もし、お時間がありましたら、ぜひ、9月のトップから順番に読んでいただき、【カラーエクスプレス】について知っていただけるとうれしいです・・・


    • 0 Comment |
    • 0 Trackback |