2012年02月27日

限りなく「正解」に近い「ご満足」を求めて・・・

2.27.
「まあ…
デザインちゅうんはどれが正解てないよってな……あんたがこない短(みじか)したいんちゅうやったら、短(みじか)てもええんかも知らんけど…」

このセリフ、先週放映されたドラマ「カーネーション」の中のセリフ。
ミニスカートの流行が日本に訪れる前に、先行してロンドンの流行を取り入れてミニスカートをデザインしたい、という三女に向けて、主人公糸子が発したセリフ。

高視聴率、大人気のNHK連続テレビ小説「カーネーション」

私はNHKの朝ドラや大河ドラマを観る習慣はないのですが、
今回はあのコシノ3姉妹が主人公の話ということで、それぞれのブランドはよく知っていますし、ファッションは大好きなので一度試しに観たところ、思いのほか面白くて見続けています。
また、大きなダンスイベントなどによくいらしているコシノジュンコさんご本人をお見かけしたりもするので(なんせ、個性的で目立つオーラで、すぐにわかる!)、目の前に実在するファッション界のカリスマ的人物の、現在に至るまでの人生のさまざまなエピソードの数々、とても興味深く感じられます。
もちろんドラマですから全てが実話という訳ではない、と知りつつも。

とくに、3姉妹の個性のぶつかり合いや、主人公の気風のいいコテコテのどぎつい岸和田弁のやりとり(これは賛否両論のようですが)が新鮮でおもしろく、主人公とほっしゃん演じる北村の丁々発止のやりとりにもハマっています。


そこで、冒頭のセリフ。
要約すると「デザインにはどれが正解、というのがないんだから、好きなようにやってみたら・・?」と言う意味かと。

以前、「色合わせには正解がないだけに・・」というタイトルで書いたことがありますが、

http://blog.livedoor.jp/colorexpress/archives/2011-11.html
それについて、
「HPの制作を発注したら、『色使いに正解はありません』と言う言葉で逃げられた。HPユーザーは一般大衆なのだから、プロならばそんな言い訳をしてほしくない。根拠を証明できる指標がほしい。」
というような内容のコメントをいただきました。

HPに限らず、デザインのからむ仕事、思うような仕上がりになっていないことはよくあること。
多々、多々。
本当に、お気持ち、よ~くわかります!

それこそ、糸子の岸和田弁なら
「こりゃ、ないやろ!こんなん、あかん!」
とどやしつけたくなるような仕上がりでも、
それが、何故、「ないやろ!」なのかを論理的に証明するのがむずかしいもどかしさ。
センスの違いはいかんともしがたいものだから。

先方はプロなのですから、「正解」がなくても、少なくとも、きちんと話し合って少しでも依頼者の「ご希望」に近づける努力、歩み寄って、コミュニケーションを通じてお客様に「ご満足」を届ける努力をしてほしいですよね。

「色使いに正解はありません」というネガティブな言い訳ではなく、
冒頭のセリフのように
「デザインには正解がないから、好きなように、自由に挑戦していくのもアリ!」という前向きなとらえ方で、よりすばらしい結果につなげてほしいですよね。


できあがりのイメージを伝えるのは至難のわざ。
イメージの食い違いをどうやって回避するか、は永遠の課題かも知れません。

実は、施主様と業者様の施工後のイメージの食い違いやトラブル、クレームを減らすお手伝いができれば、というのもカラーシミュレーションシステム【カラーエクスプレス】の開発の発端のひとつなんですよ。

【カラーエクスプレス】を見ながらカラーシミュレーションを楽しみつつ、事前にお打合せすることによって、施主様と業者様の間に会話が生まれ、信頼関係が結ばれ、最終的に両方に「思い通りに施工してもらった満足感」「施主様に施工を喜んでいただけた満足感」をお届けできれば、と言う発想でよりよいシステムつくりに励んでおります。

デザイン、色合わせには「正解」はないのかも知れませんが、プロのカラーコーディネーター監修の配色デザインやハナコレプラン搭載ですので、「説得力」のあるご提案をサポートできると信じております。
限りなく「正解」に近い「ご満足」をご提供する対面営業コミュニケーションツールとしてお役に立ちたい、と願っております。

【カラーエクスプレス】、この春には、またまた、お客様のご意見を取り入れての大幅バージョンアップ。

今回は、先週既にお知らせした「青空ツール」(←2012.2.20ブログ 「ブルースカイ・マジック」
http://blog.livedoor.jp/colorexpress/archives/5224418.html ) の他、
お客様のご要望の多かった「〇〇〇〇〇とりこみツール」がバージョンアップ、一押しの目玉。

☆ そこで問題です!

さて、「〇〇〇〇〇とりこみツール」の「〇〇〇〇〇」って何でしょうか?
何をとりこむのでしょうか・・?

「シンキングタ~イム!!」

COLORexpress LOGO
☆カラーシミュレーションシステム【カラーエクスプレス】のホームページはこちら! http://i-locus.com/colorexpress/index.html

☆カラーシミュレーションシステム【カラーエクスプレス】のお問い合わせはこちらへ! contact@i-locus.com

☆ブログでは、初回から順番に【カラーエクスプレス】について機能その他をご紹介しております。
お時間がある時、過去のブログも読んでいただき、【カラーエクスプレス】について知っていただけるとうれしいです。
    • 0 Comment |
2012年02月15日

どや顔の外壁?

2.15.
oranges
おいしそうなオレンジの画像。
きっとビタミンCたっぶりでジューシー、エネルギーもらえそう。


でも、同じような色の組み合わせなのに、こちらは・・・。

DSC_0090orangegreen bldg
(撮影したのは、ずいぶん前です)

私には、色が強烈過ぎて、苦手な配色の建物。。。
信号待ちでその横の交差点に停まると、「あ~あ」っていう気分。

このあたりは、規制が厳しいのか、どの建物も色や高さが景観バランス的に配慮されている感じなのですが、この壁面だけは例外みたいで。
正面ではないとは言え、キョーレツ!

オレンジの外壁にグリーンのライン、そして赤の看板。
特に病み上がりの時や精神的に凹んでいる時など、パワフル過ぎて、
軟弱な私、逆にエネルギー吸い取られてしまいそう。

色の好みは、あくまで個人的趣味嗜好の問題なのでとやかく言うつもりはないのですが、特に落ち込んでんでいる時など、その色の主張がすご過ぎてつらい時もあります。

カリフォルニアの青い空、明るい元気な太陽の下ならともかく、
昨日のような寒い雨の日には全然似合わない感じがするのは、私が病み上がりだから・・?

そういえば、以前、ある街にお店の外装も内装も、そして、オーナーの服もオレンジづくめの美容室があり、信号待ちの時にいつも「すごいなぁ・・」と思ってみていたのですが、今はなくなってしまいました。

色の好みって、ホント、人それぞれ。
個性も大事。
宣伝上、目立つことも必要な場合もあるでしょう。
でも、周囲に関係なくあまりに「ドヤ顔」の建物は、個人的にやっぱり苦手です。。


ところが、試しに、その街に済んでいる友人にこの建物のスマホ画像を見せたところ、なんと
「すごいね~、これ、どこ?」と!

驚いて説明すると、
「あーあ、そういや、そうだね~。
いつもここ通る時は急いでいるから、こんなの目に入らないよ~。」とのコメント。

そこの近所に住んでいる人でも、前を向いて歩いていると目に入らない。
気にしない人は気にしない。

色に対する意識、まわりに対する感度。
そういうもんなんですね~。
たかが、色、
されど、色・・・

COLORexpress LOGO

☆カラーシミュレーションシステム【カラーエクスプレス】のホームページはこちら! http://i-locus.com/colorexpress/index.html

☆カラーシミュレーションシステム【カラーエクスプレス】のお問い合わせはこちらへ! contact@i-locus.com

☆ブログでは、初回から順番に【カラーエクスプレス】について機能その他をご紹介しております。
お時間がある時、過去のブログも読んでいただき、【カラーエクスプレス】について知っていただけるとうれしいです。


    • 0 Comment |